オランダ アムステルダム日本人幼稚園
チューリップ学園
 Stichting Tulip Gakuen School
  Schweitzerlaan 4
1187 JD AMSTELVEEN
The Netherlands
Tel:020-6615182  Fax:020-6615177
E-mail : info★tulipgakuen.nl
★を@に変えてください。 
 
現在のオランダ時刻


チューリップ学園の子どもたちの様子 
 お友だちや先生といっぱい遊んで、日々成長している子どもたちです。
今日から10月30日までチューリップ学園の作品展が開催されています。
今年の共同作品は、『みんなで過ごした園舎』
今年の末にお引っ越しするので、今まで過ごしてきた園舎に「ありがとう」と感謝の気持ちを込めてみんなで協力して園舎を制作しました。
園舎の周りにある、運河や橋、園庭の遊具も制作しました。
子どもたちの可愛い手型で作った虹がかかっていて素敵ですね!
子どもたちの様子①
子どもたちの様子② ≪課外の作品展示≫
『のびのびクラフトクラブ』:毎週月曜日
毎回最初の10分はワークに取り組み、その後は、のびのびと制作活動をしています。
今年はスタンプ遊びをしてフクロウと、木を作りました。
野菜スタンプと、スポンジスタンプで、フクロウの体と木の葉っぱができました。
仲良く木にとまっている色とりどりのフクロウたち、とっても可愛いです。
『書道』:毎週火曜日
毛筆が大好きな子どもたち。毎回、楽しみながら文字を書いています。何度も古新聞で練習してから本番は半紙に書きました。ひらがなや漢字を、力強く立派な字で書けています。
子どもたちの様子③
子どもたちの様子② 『ひらがな教室』:毎週火曜日
毎回ひらがなを2文字ずつ、書き順や鉛筆の持ち方、姿勢などを確認しながら、丁寧に書いています。今まで習ってきた29音を50音表の中で書いています。一文字一文字一生懸命書いたのが伝わってくる作品。素晴らしいです!
『ひらがな教室』:文章作成
習った29音だけを使って、カードを並べ替えながら、文章を作り、ペン先の柔らかいフェルトペンで書きあげました。自分の好きなものや知っている難しい名前の生き物を書いています。
子どもたちの様子③
子どもたちの様子④
『週一ひらがな』:毎週水曜日
週一のお友だちもひらがなの50音表の習った文字を書きました。夏休みの思い出の絵日記も書きました。ひらがなで文章を上手に組み立てることができていて、素晴らしいです。
『English Club』:毎週金曜日
イギリス人の先生たちと一緒に、歌を歌ったり、ゲームをしたりして楽しみながら英語に触れています。今回は、2学期にやっているパイレーツの遊びを作品にしました。
地図を作ったり、宝物やパイレーツの帽子を作ったりして、見るだけでワクワクするような作品になりました!
子どもたちの様子⑤
子どもたちの様子⑥ 『造形教室』:毎週木曜日
ヨーロッパでも現役で活躍されている先生方をお迎えして、普段の生活の中では、なかなかできない制作に取り組んでいます。今回は、焼き物で湯呑みを作りました。土をこねて形を作り、釉薬をぬり、釜で焼きました。
粘土で作っているのはお団子やお饅頭。お花の形やハートの形のおまんじゅうや、丸めた粘土を爪楊枝で刺してまるで本物のお団子のような、とっても可愛くて美味しそうな作品が出来上がりました。
下に敷いてあるのは、秋をイメージしたマット。
3つの作品で、オリジナリティあふれるセットになりました。
つぼみ組(満2歳児クラス)平面作品
『野菜ペッタン』
絵の具で線を描いて、その上にオクラとパプリカの、野菜スタンプをしました。 野菜の匂いや感触を味わいながら、ペタペタとスタンプ遊びを楽しんでいました。
子どもたちの様子⑦
子どもたちの様子⑧ いちご(2/3歳児プレイルーム)平面作品
『世界に1つだけのカラフルきのこ』
クラフト紙を破って上から水をかけると、とってもきれいな模様のきのこができあがりました。全く同じ色や模様はなく、世界に1つだけの作品に仕上がりました。指先を使って紙を破くことも、とっても上手になりましたね♡
いちご(2/3歳児プレイルーム)立体作品
『ぼくの・わたしのコロちゃんはどーこだ?』
いちご組さんのお気に入りの絵本の1つの『コロちゃんはどこ?』に出てくるコロちゃんを作りました。ダイナミックに絵の具を塗って、自分のコロちゃんをかくれんぼさせました。
「ここに隠したよ!」と嬉しそうに教えてくれていました。
子どもたちの様子⑨
子どもたちの様子⑩ もも(年少)平面作品
 『みんなのうれしい顔はどんな顔?』
顔の土台と髪の毛は絵の具で描きました。自分の嬉しい時を想像しながら描いた1人1人の表情がとても素敵です。どんな時が嬉しいのかも教えてくれて、お顔とみんなの嬉しい瞬間を見て、見る側も嬉しく笑顔になれる作品です。
もも(年少)立体作品
『何が出てくる!?びっくり箱』
大きさを考えながら紙をちぎって箱に貼りました。蛇腹折りにも挑戦し、何日もかけて作り上げたびっくり箱。出てくるものは、何が出てきたらびっくりするのかを考えて描きました。動物や家族など「わあ!」と驚くものばかりで楽しい気持ちになりますね。
子どもたちの様子⑪
子どもたちの様子⑫ ゆり組 平面制作『ようこそ!ゆり組ブティックへ』
絵の具での制作活動が大好きなゆり組さん。平面の制作は、大好きな絵の具を使い、模様作りに挑戦しました。トイレットペーパーの芯に梱包材や段ボール、ステッカーなどの素材をつけて3種類のコロコロスタンプを作りました。それに絵の具をつけて、自分の好きな形の台紙にコロコロと転がすと綺麗な模様が!鞄、ブーツ、スカートにTシャツなど、おしゃれなブティック、開店中です♪
ゆり組 立体制作『ほっこり可愛い♡タペストリー』
毛糸を編んでタペストリーを作りました。好きな毛糸の色を選んで、空き箱で作った編み機に上・下・上・下の順に毛糸を通して、編みました。編んでいくと毛糸が少しずつ伸びていって、布になっていくのを喜んでいた子ども達。自分で拾った木の枝にぶら下げ、ビーズを飾って、ほっこりあたたかい雰囲気のタペストリーが出来上がりました。 
子どもたちの様子⑰
子どもたちの様子⑱ ひまわり組 平面作品『絵本カブト三十郎を読んで』
ひまわり組のみんなが大好きな絵本『カブト三十郎』のお話の中から、自分の好きな場面を描きました。最初に鉛筆で下書きをして、ペンでなぞり、絵の具で色塗りをしました。細かいところまでこだわって描いていました。色塗りも最後まで丁寧に仕上げました。
ひまわり組 立体作品『世界に一つ Bird House』
ひまわり組さんは、風船張り子に挑戦しました。膨らませた風船に新聞紙と白い紙をつけ、それに絵の具で色付けをして、最後に毛糸をつけて、鳥の巣を作りました。中には、綺麗な色の落ち葉と、粘土で作った世界に一つの珍しい鳥たちが!
みんなそうっとのぞいて見ていました。 
子どもたちの様子⑮
子どもたちの様子⑯
作品展オープンの前に、チューリップ学園みんなで記念撮影をしました。 
「私の作品はここだよ。」「素敵にできたね!」「可愛いね。」とお家の方との会話のやりとりがたくさん聞こえてきました。「ここは、こうやって作ったんだよ。」「ここに絵を描いたんだよ。」とこだわって作ったポイントを嬉しそうに聞かせていた子どもたち。今日は、小学校も参観日の代休でお休みだったため、お兄さんお姉さんも一緒に見にきてくれました。10月30日まで開催しています。何度でも見にいらしてくださいね♪ 子どもたちの様子⑲
ページトップに戻る
このホームページ〔www.tulipgakuen.nl〕内の記事・画像等の著作権は、チューリップ学園に帰属します。
無断での転載をお断りします。本園ホームページへのリンクなど、ご質問、ご不明な点やお問い合わせ等がありましたら、当園へご連絡ください。
 Copyrights(C)2007-2024Tulip Gakuen School All rights reserved